第十回 カーネル/VM探検隊

日時:2014/05/25 (日) 12:00 - 21:00

参加者:90人

会場:神保町三井ビル 17F 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 大会議室 (東京都千代田区神田神保町1-105)

peatix:

http://kernelvm10.peatix.com

写真:

Togetter:

1 http://togetter.com/li/671230

2 http://togetter.com/li/671643

3 http://togetter.com/li/671672

4 http://togetter.com/li/671687

5 http://togetter.com/li/671707

6 http://togetter.com/li/671751

7 http://togetter.com/li/671899

参考blogなど:

UEFI

ARM 64bit has come!

Rust入門以前

進撃のmalloc

10GbE NICを使いこなす

僕のIntel NUCが起動しないわけがない

通信プロトコルから見る艦隊これくしょん

UNIX V6の8086移植

xv6+mist32+mruby

自作GPUへの道

malloc分からん

次世代IOインターフェースの話

PDP-11のインタプリタを作った話

次世代不揮発メモリを自分のプログラムに組み込もう

強いUnicode

QEMUのDynamic Binary Translationがあってよかったねという話

ご注文はおすしですか?

低レイヤーで役立ちそうなC++の機能紹介

kernelvm==修羅の国

MyFleetGirls

メインセッション

@kotatu_mi Introduction for developping UEFI app/driver

資料

@tetsu_koba ARM 64bit がやってきた!

資料

@omasanori Rust入門以前

資料

@kosaki55tea 進撃のmalloc

@hirochikasai ネットワークOS開発録 (1)10GbE NICを使いこなす

資料

ハーフセッション

@syuu1228 僕のIntel NUCが起動しないわけがない

資料

LT

@kfujieda 通信プロトコルから見る艦隊これくしょん

資料

@7shi UNIX V6の8086移植

資料

@hktechno xv6+mist32+mruby

資料

@d_kami 自作GPUへの道

資料

@6f70 malloc分らん

@hasegawa 次世代I/Oインターフェースの提案

資料

@kanorimon PDP-11のインタプリタを作った話

資料

@nminoru_jp 次世代不揮発メモリを自分のプログラムに組み込もう

資料

@iorivur 強いUnicode

資料

@ntddk QEMUのDynamic Binary Translationがあって良かったねという話

資料

@sushi514 ご注文はおすしですか?

資料

@masakazu 低レイヤで使えそうなC++の機能紹介+広島の勉強会の宣伝

資料

@mhiramat Scaling kprobes

@ponkotuy MyFleetGirls

資料